blog.takurinton.dev

社会人になったら〜♪

2021-09-20

こんにちは

どうも、僕です。

超ポエム記事です。

就職まであと半年くらい、多分東京に住み始めるまであと5ヶ月くらいになってきました。

妙に就職についてリアルに考えるようになり、社会人になったら時間取れるかなとか、やりたいことできるかなといった不安があります。

最近では、社会人の方と一緒に働かせてもらえることが多くて、色々な学びがありますが、みなさん輝いている方が多いです。OSS を積極的にやられてる方、趣味に没頭してる方などさまざまですが、好きなことをやっている方はみんな輝いています。自分もそのようになりたいなと考えています。

そんな感じで、自分の就職してからやりたいことや理想像などを書いていきます。もう一度言いますが、超ポエムです。

副業

まず、社会人になったら、副業をしたいと思っています。

まだまだスキル不足ですが、局所的な活躍ならできるとは思っています。自分は GraphQL 周りや、AST をいじること、また UI を作ることに関心があり、現在の業務もその周辺を行なっています。また、簡単なサーバサイドのエンドポイントの作成や、ライブラリによる最適化などは多少はできます。

現在、副業について具体的な働く先は考えていませんが、Twitter や meety 経由でカジュアル面談を組んでくださる会社が複数あり、いろいろ話を伺っています。副業をする理由として、自分自身のスキルを高めたり、人脈や可能性の幅を広げたいというもの、また、自分のできることをより多くの人に届けたいというものがあります。実際、新卒として働き出して、最初は余裕がないでしょうし、いきなりダブルワークができるとは思っていませんが、慣れてきた頃には積極的に副業を行い、可能性を広げていきたいなと思っています。

趣味

自分は趣味があまりないのですが、そこも充実させたいと思っています。

あまり趣味とか没頭した経験がないので、なんかいいのあったら Twitter の DM で教えてください。脳が水を吸っていないスポンジなので教えてもらったら割と素直に試すと思います。(ボルダリングはハマらなかったのでそれ以外で)

現状、高校生の時からカメラが好きなのでちょこちょこ写真を撮りにいくのと、最近だと小説を読むのも好きなので本をよく読んでいます。

また、プログラミングも趣味としてやっていますが、これは趣味を仕事にしてるだけなので仕事分類です。

カメラ

カメラは昔から好きなので継続したいです。自分は暗い風景を撮るのが好きで、東京だと池袋あたりで人混みを撮ったりするのが昔は好きでした。

また、浅草の夜や、スカイツリー周辺を撮るのも好きです。逆に昼間は苦手で、光の取り込み方がいまいちわからず、うまく撮れません。逆にそういう時はフィルムカメラなどで撮ることが多いです。夕方の下北沢とかがすごい好きです。

また、自分はカメラを通して、カメラに映らないものを伝えられたらなと思っています。例えば、スポーツをカメラに収めるとしたら、ただ撮るのではなく、その場の盛り上がり、状況、人々の雰囲気、などなども写真を通じて伝えることができるようになりたいです。ただ撮るだけではなく、何か別の目に見えないものを伝えられるような技術が欲しいです。がんばります。

小説

小説も好きです。恋愛小説やSF系が好きで、その小説を読んだ後に、映画化されていたら映画まで見るのをワンセットにしています。めちゃくちゃ期待通りの映画だったり、逆に原作との差分が大きくて残念となることもあるのですが、それも含めて楽しいです。

最近だと、「四月になれば彼女は」という小説を読んでいて、全然進んでないのですが、登場人物がカメラ同好会の人たちということで、カメラ好きからは妙な親近感が湧いて、楽しいです。

小説の弱点は、プログラミングと同じでやりだすと止まらない点にあると思っていて、そこを自制できるようにしていきたいです。読んでたら朝だったみたいなことは社会人になってからはなくしたい。

OSS

これは2つの意味があります。

1つ目は、Member of 〇〇 として活動することです。これは、自分がお世話になっている OSS への貢献をすることで、感謝を伝えたり、自分自身の成長、また、継続して使っていくためにより良いものを作っていきたいという思いがあります。

現在、あまりこういう活動はできていませんし、OSS の organization に所属しているわけではありませんが、少しずつコミットをして行って、貢献できるようにしていきたいです。ちなみに現在関心があるのは、[svelte の language-tools](https://github.com/sveltejs/language-tools) で、中でも [svelte a11y check](https://github.com/sveltejs/language-tools/tree/master/packages/svelte-check) に興味があります。ここのコードを読むには [language-server](https://github.com/sveltejs/language-tools/tree/master/packages/language-server) を理解する必要があるため、現在コードを読んでいます。

ここらへんはコンパイラの知識が必要になるため、とても面白いです。このように公開されているさまざまなコードを読んで、貢献して、自他共により良い世界を作っていけるようにしたいです。

2つ目は、会社のコードに自作の簡単なライブラリを突っ込み、それと同時にそれをオープンソースとして管理するというやり方です。実際、これは現在働いている会社でよく見る手法で、あらゆるところで社員の方の npm package を見ます。このような方法もあるんだなと感じました。実際、高度に抽象化するスキルはつきますし、公開して管理しているため、誰でも見ることができるというのが大きいと感じています。

まとめ

正直、スキル不足でクビにならないかとか、人間関係とか、結婚できるかどうかとか、社会人めちゃくちゃビビってます。今の学生気分のままのんびりやってくのが楽しいのではないかとか思うのですが、社会は厳しいのでそんなの受け入れられません。自分自身が成長していくしかないです。がんばります...。